ダイエットのためにウォーキングや
ランニングが習慣になると、
特に気候が良いとほんと気持ち良いですよね。
では、雨の日が多い梅雨はどうするかを書いてみました。
ダイエットの運動を梅雨のときはどうする?
考えられるのは、室内で運動することです。
フィットネスのDVDを見ながら
家で運動するのも良い有酸素運動です。
家で運動するにも、場所がない!音が気になる!
ウォーキングやランニングの習慣がついたので
それを変えたくない!
その気持ちもすごくわかります。
ジムや公立のジムで運動したり、
そこにランニングエリアがあれば
ランニングする、トレッドミルを
使うのも一つの手ですね。
梅雨のときのランニングは?
できるだけ外でランニングしたい!
それなら、ウェアをきちんと雨用に対策しておきましょう。
シューズに防水スプレーを使ったり、
ウィンドブレーカーにも防水スプレーを使うのが
おすすめです。
梅雨の運動不足を解消しよう
雨の日に外で走ったりウォーキングは
気が重いときもありますよね。
とはいえ、DVDをみてフィットネスをする場所がないとか、
音が気になるかもしれません。
そこでおすすめなのが、「踏み台昇降」です。
家に階段があればすぐできますし、
階段がなくても数千円で買うことができます。
私が使っているものです。
⇒踏み台昇降 ステップ台【送料無料】をみる
踏み台昇降は地味だけど、結構運動になります。
30分もやっていると汗をすごくかきます。
添付されていた説明書によると、
体重50キロの人が踏み台昇降を30分やると、
消費カロリーは105kcal!
1時間やれば210kcalです。
おわりに
運動は、習慣にしてしまって、
運動しない日は作らないようにしたいですよね。
梅雨のときは、雨の程度によっては
ウインドブレーカーや防水スプレーを活用して
外で走ったりウォーキングすることができます。
ジムや公営のジムで運動したり、
自宅でDVDを使って運動したり、
踏み台昇降など、梅雨でも運動を
続ける方法はいろいろあるので、
続けようと思います。