年間行事情報

日々気づいたあれこれを書いています。

しだれ桜の京都での名所は?有名どころや穴場はここ!

  2015/05/30

スポンサードリンク

桜の季節にせっかく京都に行くなら、きれいなところ、名所や穴場をまとめてみました。

スポンサードリンク

しだれ桜の京都での名所は?

京都には寺社仏閣も多いし、鴨川、賀茂川、高野川沿いにも桜が植えられているので、「寺社仏閣と川」をぶらぶらすると桜を楽しめます。
中でも有名なのは、以下のところです。

京都の桜で有名なのは

醍醐寺、平安神宮、円山公園。
特に個人的におすすめだと思うのが、醍醐寺の桜です。
醍醐寺も重厚だし、桜もきれいで、すごいなと思いました。

京都のしだれ桜の穴場は?

桜の名所は有名なので、どうしても混雑します。そこで知りたいのが穴場情報。

あまり名前をきかないけれど、きれいなのが「半木の道」
京都の賀茂川沿いを、北大路駅のあたりから上賀茂神社までを歩くと、見事です。

まとめ

醍醐寺と半木の道は、かなり場所が違います。
醍醐寺は京都の南の方、半木の道は京都の北です。泊りがけなら、1日目と2日目でわけるとゆっくり見られそうです。

スポンサードリンク

 - 年中行事

error: Content is protected !!