年間行事情報

日々気づいたあれこれを書いています。

ダイエットでランニングは毎日?夜の注意点は?筋トレとの組み合わせ

スポンサードリンク
FF131_L_300x400

ダイエットのためにランニングを始めることにしました!
といっても、これまで運動習慣もないし、仕事もしていて時間もないので毎日走れるか不安・・。
そんなあなたも続けられるコツと、消費カロリーを高めるコツをまとめました。

スポンサードリンク

ダイエットにランニングは毎日する必要?

普段仕事もしているし、家事もあるし、ランニングの時間をとるのは難しいですよね。
実は、「毎日」にこだわる必要はないんです。

例えば、帰宅するときに電車ではなく走って帰る「帰宅ラン」を取り入れるだけでも、十分です。
または、平日の夜1回と、土日の週3回にする方法もあります。

体を休めるためにも、毎日走る必要はなく、走らない日を作ることは大切です。
ただし、3日はあけずに行えると理想的です。

⇒帰宅ランにおすすめのバッグをみる

ダイエットでランニングを夜するときの注意点

仕事帰りなど、夜にランニングをする機会も多いと思います。
夜は、車などに十分気を付けてください。
また、人通りの多い道を走るなど、工夫をする必要があります。

音楽をききながら走るときも、音量をある程度セーブして外の音が聞こえるようにしてください。

また、反射する素材を使っているウェアを着るなども効果的です。
手首や足首につけることのできる反射バンドなら数百円で買えます。

⇒反射バンドをみる

ダイエットでランニングと筋トレを組み合わせる効果

せっかくダイエットのためにランニングを始めるのなら、効果を最大限にしたいですよね。

実は、筋トレをしてからランニングすると、消費カロリーが高まるので、ダイエット効果もあがります。
ウォーミングアップに筋トレをうまく取り入れるとよいでしょう。

まとめ

ランニングは、3日あけずにやると効果的なので、週3日を目安にするのがおすすめです。夜ランニングするときは、人通りの少ない道は避けて、人目のある通りを選び、車の音にも気を付けましょう。反射素材を身に着けるのも大事です。

筋トレしてからランニングすると、消費カロリーが高まるという嬉しい効果があるので、ウォーミングアップに筋トレをうまく取り入れてくださいね。

スポンサードリンク

 - ダイエット

error: Content is protected !!